短期間で習得する方法 ②
こんにちは!
まゆかです。
前回は
中国語を勉強する優先順位として
中国語を聞くことをご紹介しました。
中国語に慣れたあなたに
次のステップとして
今回は
中国語を学ぶ上で最も重要とされる
『声調』についてご紹介します。
声調の勉強次第で
これから学ぶ中国語の質が変わってきます。
この基本的な
声調ができていなければ
中国語に苦労します。
中国語には4つの声調があります。
・第一声 「  ̄ 」
・第二声 「 / 」
・第三声 「 v 」
・第四声 「 \ 」
同じ読み方でも
声調の違いによって
意味が変わってきます。
だからこそ重要な部分になってくるのです。
声調の勉強方法として
まず下記の物を用意しましょう。
・紙に中国語で書かれた長い文章
・その長い文章を読んでくれるCD
そこから、
1回目はCDに付属の中国語のリスニングを聞きます。
そして、もう一度リスニングを聞きます。
聞こえてきた中国語の声調を直感でいいので、
漢字の上に声調だけを記入していきます。
ここでポイントなのは、
短い単語ではなく
長い文章で取り組むのが大切です!!!
なぜ文章なのかというと
・単語を勉強しながらできる
・文章だと同じ単語やよく使う単語を自然と身に付けることができる
・文章に慣れることができる
など
一石二鳥で言語が身につくからです。
ぜひやってみてください!!
①リスニングをひたすらヒヤリングして慣れる
②声調を書く前に一度リスニングを聞く
③もう一度、同じ中文のリスニングを聞き、漢字の上にひたすら声調を書く練習をする
前回とまとめるとこんな感じで、
中国語に慣れていきましょう!!
今回はここまでです。
ありがとうございました。
次回は
「中国語を楽しく学ぶ方法」
をご紹介します。